自分の強みを最大に使った働き方と生き方

アラフォー マインドセットコーチAkari。働き方、生き方で悩んでいるあなたへ情報発信

自分の体の声も聞く

みなさん、お疲れ様です。

 

新型コロナの勢いが止まることなく、私の住む北海道の新規感染者は100~200人で推移し、働く病院でも感染者が発生し、現場は非常に混乱をきたしています。

年末年始は例年だと、比較的落ち着くのですが、外出泊が制限されていたこともあり、忙しさが続く中、スタッフは

マスクなしでの会話禁止!夜勤終わったらしゃべらないですぐ帰りなさい!

食事中の会話禁止!と制限されることが多く、また道外出身者は帰省を自粛し、

自分を制限して、仕事をしている現状です。

 

さて、今日は自分の体についてです。

 

看護師は、人の体や心を五感を使って観察、そしてケアをします。

 

でも、自分の体のことは後回しにすることが多くないですか?

「このくらいなら様子みよう」「病院を受診する時間がない」「どうせ同じだ」

と、症状があっても、人のため、家族のためととにかくやることをこなす。

私も、子宮がん検診、乳がん検診はほぼ毎年言っていますが、

それ以外には多少症状があってもあまり病院には行きません。

でも、この度、いつも疲れていて、趣味のランニングもできず、

イライラを夫にぶつけていた様で、夫に促されて女性総合内科を受診、

結構ひどい貧血と診断されました。Hb8.6g/dl

健診でも、貧血は指摘されがちでしたが、女性はこんなもんだろう、

と自己診断していましたが普通ではないそうです。

自分からの受診行動はなしでしたので、今では夫に感謝しています。

 

原因は軽度の子宮筋腫子宮内膜症から出血量が多いためとのことでした。

生理の量も指摘されるまで、普通だと思っていたのですが、どうやら多いらしい。

同僚にも相談してみたら、結構生理の量が多い人が案外いる。

 

この方

linktr.ee

 

によると、生理の問題はストレスと直結していることが多いそうです。

やはり看護師はストレスが多いということでしょうか?

そして、過度のスポーツもよくないそう。

ランニングも貧血を助長させていたようです。

生活に要因多々あり。

きっと年のせいだろう。普通に疲れているだけだと、放っていましたが、

今ではすべてが繋がった気がしています。

 

自分の体が何かサインを出していたら、

声を聞いて、大切にしてあげてほしいと思います。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。