自分の強みを最大に使った働き方と生き方

アラフォー マインドセットコーチAkari。働き方、生き方で悩んでいるあなたへ情報発信

みなさん、お疲れ様です。

看護師マインドセットコーチのAkariです。

 

皆さん、本を読んだり、podcastを聞いたり、

どのくらいインプットしていますか?

読書が好きで、最近自分に好きなことをさせる!モードになってから、

本を読みまくってるのですが、

その時は、うんうんと納得しても、

 

正直、全然頭に入っていない笑い泣き

 

 

例えば、大ベストセラー「嫌われる勇気」

「この本すごい!なんだか悩んでいたことを次々とクリアしてくれる感じ!」と思って、

夫に説明したのですが

途中から、「あれ?何だったかな?」滝汗滝汗

こういう感じ!というのはわかるけど、具体的に説明できない。。。

 

また、「このことあの本に書いてあった!」と思い出すのですが、内容、詳細は説明できない。。。

そのため、何度も本を開いたり、放送大学の教科書を何度も開いて

確認する。という始末。

 

年齢のせいにするわけではないですが、インプットだけでは全く定着しない訳です。

 

「OUYPUT大全」によると

インプットとアウトプットを繰り返すことで自己成長できる。

しかも、その比率はインプット:アウトプット=3:7!!

 

なんと!!

 

実は、長年英語の勉強していまして、

昨年、英語力の分析をしてもらったのですが、私の課題は

ずばり、「アウトプット精度の向上」笑い泣き

 

新しい文章を一からつくるライティング、スピーキングに問題ありとのことす。

つまり、インプットした内容を確実にアウトプットする必要があるのです。

 

これまでのインプットメインの学習をすることだったり、

なんだか自信がなくて、自分の意見を表現してこなかった。

 

自分の思考もそうで、一瞬浮かんでは消え、浮かんでは消えを繰り返す。

その時のひらめき💡を紙に書き出し可視化、

または不安だったりネガティブなことも、書き出して、それは事実か、思い込みか、

そしてどうしたらいいかを思いつくままに紙に書き出すと、すっきりするものです。

思考はグルグルまわっていますから、断ち切るツールになるんですよね。

 

本を読んだら自分の意見を考え、表現する。

2週間に3回以上のアウトプットが長期記憶として残りやすくなるそうです。

または、自分の思考をアウトプットする。

 

✅人に伝える(ほぼ夫がアウトプットの矛先ニヒヒ

✅ブログなどに書く

✅声に出す

などの運動神経を使って、

自己成長のために、即!!アウトプットを心掛けたいと思います。

 

 

 

1/16(日)~23(日)、夢に向かう女性のための

夢への一歩を踏み出すイベント

Dream Squad 2022

 

40人もの女性がそれぞれの

ライフストーリーをシェア・あなたが夢に向かうためのヒントを得るワークショップ
1月16日(日)から23日(日)までの1週間毎日開催します。
『人と同じ人生はない!』

自分の人生をそれぞれがクリエイトしている人たちから
インスピレーションと夢に向かうパワーをもらいましょう!

ご興味のある方はこちらからご登録できます。